チューンアップでより快適に!
今回はチューンアップスキルを搭載したシールド散弾ヘビィ装備を紹介します
チューンアップスキルはガード性能Lv5のスキルを更に強化してくれるため、モンスターほぼ全ての攻撃をノックバックせずにガードする事が出来るようになる優れもの!
一応チューンアップを付けていてもどうしてもノックバックしてしまう攻撃もありますが、大技以外はほぼノックバックしなくなるのでこちらの攻撃回数を増やしたり生存率も上がるからチューンアップスキルはシールドヘビィととても相性が良いんですよね~
先に言っておきますがガード前提のシールドヘビィにチューンアップはLv1で十分で実践でもLv2との違いが分からず、Lv1でノックバックしてしまう攻撃はLv2に変えてもノックバックしてしまいます
Lv2はスキル説明にも書いてある通り、主にロングバレルやパワーバレル用と認識しておきましょう
装備紹介
装備の紹介ですが、この装備は前回紹介した回復型シールド散弾ヘビィ装備の珠を入れ替えるだけでいけちゃいます
-
【サンブレイク】遂に私が理想としたシールド散弾ヘビィ装備が完成!
私が目指したVer.11時点での完成形 今回は色々と試行錯誤した結果、私が理想していた血氣Lv3を採用し火力もある回復型シールド散弾ヘビィボウガン装備が完成したので紹介しておきます 注意 ...
続きを見る
攻撃珠を1つ抜いて巧緻(こうち)珠を1つ入れるだけ
(Lv3の空きスロットにLv2の珠が1つ入ってるはず)
冒頭でも言ってるようにチューンアップスキルはLv1で十分なのでこれで完成!










まとめ
一応、攻撃Lv7からLv6に落とすと実践で散弾一発あたり平均36ダメージ出ていたのが平均32くらいに落ちる感じでした
それでも被弾率が下がりこちらの攻撃回数が上がるので傀異錬成が成功するまでは攻撃Lv6に落としても自分はこの装備を使うようになりましたね
チューンアップを入れるとより快適になるのでこの装備を作っておいて損はしないでしょう
それでは。