こいつは予想以上に上がりませんねぇ
皆さんは既に傀異研究レベルを現在最高であるLv200まで上げてるのでしょうか?
自分は散弾ヘビィを担いでのんびり素材集めをしていれば自然と研究レベルも上がると思ってたのが間違いだったようで全く上がっていませんw
取り合えず血氣珠を作れる傀異研究レベル181に上げ、前回紹介したシールド散弾ヘビィ装備に付いている傀異錬成効果をパワーアップさせてから血氣スキルを付け自分が求める装備を完成したいけれど私の現在の傀異研究レベルはようやく120・・。
皆さんにいち早く役立つ情報をお伝えする普通のブロガーなら当たり前のようにカンストさせてるのでしょうが子供の世話や犬の世話に加え「ゴッドオブウォー・ラグナロク」や子供が購入した「ポケモンスカーレット」を一緒になってクリアしていたのも原因でしょうw
という事で効率アップ作戦を開始!
氷属性貫通ヘビィでディア狩り
現状、傀異研究レベル上げで効率のいい相手といえばディアやバゼルギウスですがディアブロスは過去のトラウマがあるし、バゼルはグダって一度相手のターンになってしまうと手が付けられなくなる苦手なモンスターの代表格・・。
-
【モンハン】どうしても苦手なモンスターって居るものです
自分はディアブロスが苦手・・。 モンハンシリーズの中にはどうしても苦手なモンスターって居ませんか? 自分が使用してるメイン武器にもよると思いますが自分は過去作から今でも「ディアブロス」が大の苦手だった ...
続きを見る
このブログの過去記事を読んでくれている人はご存じと思いますが私は決して上手くはないただのモンハン好きであり、このままだと何も始まらないのでどっちも嫌だけどディアブロスをチョイス


氷属性貫通ヘビィは装備はあったけれど現在は新しい装備が出ているし他ゲームをやっててブランクもあったので何かいい装備は無いか検索してみたところ「やぎこ」さんが紹介している装備が良かったので早速装備を作成しディア狩りへ~
(参考にさせて頂き誠にありがとうございました)
(自分の武器は空きスロの関係もあってルナガロンヘビィを担いでます)
脇のあたり(翼が弱点なので両方の翼)を通すと高ダメージがでて気持ちいい!
多少ブランクがあっても再びこうやって楽しく狩れるのはモンハンのいいところ!
やぎこさんのように上手くはいかないけどディア1頭クエストなら大体4分前後で終わります
今は1頭クエだけど慣れたらもっと効率の良さそうな2頭クエに挑戦ですね
まとめ
シールド無しの装備だと怖いって人もチマチマやってたら傀異研究レベルは少しずつしか上がっていかないのでこういった効率狩りにも是非挑戦して欲しいと思います
それでは。