ヘビィボウガンにはキツイっす!
皆さんはサンブレイクのラスボスに位置付けられた「原初を刻むメル・ゼナ」をクリアできましたか?
私は3時間ほどプレイしてようやく徹甲榴弾ヘビィで撃退できたのですが機動力の無いヘビィボウガンだとかなりキツかったです
ライトボウガンなどで周り込みながら攻撃してると当たらない事が多い感じですけどね><。
ヘビィボウガンでクリアするコツ
「コイツだけは近接武器がいいんじゃないか?」
とも思う相手でした
しかし自分のように
「ずっとヘビィボウガンできてるから他の武器種は無理!」
という方も少なからず居るはずなのでヘビィボウガンでクリアするコツを紹介しておきます
あのビームだけはいけません!
ガードヘビィならほとんどの攻撃を防げるので攻撃を欲張らない限りは被弾することはないでしょう
しかし形態が変わった後にやってくるバルファルクのようなビームだけはガード面をフルに積んでいても耐えれず当たってしまうと一撃でやられてしまうんですよね~
(精霊の加護Lv3有りでも×)
剣士だと防御力が高いのもあって生存率も高いらしいけどガンナーはほぼ耐えれませんw
なので自分の場合、その他の攻撃でやられる事はなくてもそのビームがきたら必ずBCに送られるため中々クリアできませんでした
(一度だけ生存した事がありますがそれが上手く剛心が発動したからなのか忍耐の種などで防御を上げてたからなのか未確認)
ヘビィでビームを避けるコツ
一応、ビームは扇状ではなく5~8本?くらいの直線的なビームなのでその一本一本のビームの間に入れば被弾しません
「追記」カウンターチャージャーだと無傷でかわせます!!
入れ替え技に組み込んで是非そちらを使いましょう!
自分はシールド散弾ヘビィも試してみましたが結局シールド徹甲ヘビィでなんとか撃退!
まとめ
・バフとデバフのアイテムは惜しまず使う
・おだんごスキルの報酬金保険(やられてもいい回数が1回増える)が出ている時に挑戦し3乙してしまったらクエストリセットを選択して最初からやり直す
という事も試してみるといいですね
あと、何度もやっているとあまりビームを出してこない個体(他の攻撃を選択するのがたまたま多い個体)に遭遇することもあるので根気も必要!
もし他に
「こんな方法で避けれるよ」
「こうすれば楽だよ」
という意見があれば是非コメント欄で教えて欲しいです
それでは。