モンスターハンターライズ

【モンハンライズ】PC版の発売が決定!貴方は発売まで待つ?

PC版は来年の2022年に発売予定!

任天堂switch版のモンスターハンターライズ発売日は3月26日なのであと少しでプレイできますね!

プレステ2の初代モンハンから今は無きオンラインゲームのモンハンフロンティア、そしてアイスボーンまでプレイしてきてるモンハン好きの私としてもモンハンライズは非常に気になってるのですが先週プロデューサーの辻本さんから2022年の初頭発売を目安に開発を進めていると発表がありました

貴方はPC版の発売まで待ちますか?

おっ!PC版くるのか!!

と期待しましたが発売予定日は約1年後・・

これは悩みますねぇ

PC版にしたいけど1年待つのか~

と悩んでる人も少なくないのではないでしょうか?

 

アイスボーンではPC版が少し優遇された点もあった

MHWIではヘヴィボウガンやライトボウガンの貫通弾がPC版だとPS版に比べてヒット数が上がりダメージが若干上昇するといった変更点もありました

今回もそのような調整やグラフィックの変化があるのかもしれませんね

 

ロード時間短縮は気にならない程度?

任天堂switch版ではロード時間は気にならない程度と思いますがPS4のアイスボーンは爆遅でしたからね・・

一狩り行く前のロード時間にトイレ(小)に行って戻ってきてもまだロードが終わってないほどで、そのためにロード時間がさほど気にならないPC版の価値があったのですが今回はそこまで重宝されないと予測してますが・・

 

問題は発売が遅い?

PC版は何らかの変更点もあるだろうし魅力的なのですが発売日まで長い為に発売された時にはライズ自体の人気も減って過疎ってる恐れがあるんですよね

ソロ専の人は気にならないでしょうけど野良でのマッチングも楽しみたい人はやはりswitch版がいいのかもしれませんね

それにモンハンは「チーム」で遊ぶのが楽しくそこも魅力なのでやっぱり人が多い時に遊びたいですからね~

 

私は取り合えず様子見!

確かにライズは気になってるんですが今作は一つ気になるシステムが追加されてるんです

それが

「操竜!」

これは既にご存じだと思いますが、モンスターに乗って糸で操りターゲットを攻撃したりそのまま壁にぶつけたりしてダメージを与えるシステムなんですが「何か違う感」がハンパないんですよね

「百竜夜行」も「おおお!」ってならず「え~・・」という感じだし・・

私と同じ事考えてる人って少ないのかな・・?

なので取り合えず自分はswitch版でまず様子をみてそれでも戦ってみたいモンスターが出てきたら購入してみようと思っています

最後に

私はアイスボーンではヘヴィボウガンを担いでエンドコンテンツまでソロでも行けたのでその辺のバランスも気になってますしswitch版の反応をみて決める予定です

(最近は野良よりソロの方が多いので)

中にはswitch版とPC版の両方を購入する人も居るのかも?

それでは♪


ゲームランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

-モンスターハンターライズ
-,