まだプレイしてない方は是非!
モンハンを初代からプレイしてきてる私もこのXX(ダブルクロス)だけはプレイしてなかったのですがライズサンブレイクの発売までは暇があるし
「歴代モンハンの中だとダブルクロスが一番面白い!」
と言ってる人も少なくないみたいなので私も遅咲きながら初めています
そしてようやく村クエの☆10に到達したのでここまでの感想を書いておきます
やはり面白い!
まだ装備が弱いことや自分がまだ操作に慣れてないこともあってか討伐するのに一苦労・・。
討伐するのに弾切れして時間ギリギリまでかかったり
初めてみるマップに感動したり
初めて見るモンスターと戦ったり
(戦闘中のセルレギオスはどうみても松ぼっくりだけど裂傷ダメージは痛い)
過去作で登場してたモンスターが変な行動をしてきて被弾しまくったり
ダイミョウザザミが泡を吹きながら横移動する攻撃って過去にありました??
ラージャンのビームなんて過去作だとジャンプして着地、そしてビームを出すまで直線行動だったのにダブルクロスだと着地する時に急に向きを変えてターゲットを確実に狙ってきたり
ラージャンのビームは唯一の大チャンスなのに避けてから反撃しないといけないので隙が少ないw
と一喜一憂しながら楽しんで
ようやく村クエですが☆10に到達!
やっぱり神ゲー
これは
「ダブルクロスがモンハンの中で一番楽しい」
って言ってる人が居るのが理解できるほど楽しい!
ペイント弾を当てるのを忘れ、モンスターを探しまくりようやく見付けた時の喜びも久しぶりだったし
(モンスターを見付けた時の感動と緊張の何とも言えない感覚を味わいたいのでライズも自分はマーキングは撤廃して欲しくなかった・・。)
発売当時ダブルクロスは任天堂3DSだったのでプレイしてなかった気がしてますが今考えるとこれは発売した時にプレイしておきたかったと後悔・・。
ピッケルで掘り掘りしてる時やターゲットを狙ってる時に後ろから雑魚モンスターに邪魔されたりするのはストレスだけどやっぱり神ゲーですね
まだプレイしてない方はサンブレイクが発売するまで時間があるので是非プレイしてみてはいかがでしょうか?
任天堂switchバージョンだと画像もそこそこ綺麗で気になりませんよ
マルチも昨日オンラインの募集を除いてみたら30ほどの部屋があり、クエストの募集をしてる人も15人前後あったので全然可能と思います
(2021年10月2日の20時頃)
次は集会所のクエをやってソロでどこまでいけるのか紹介しようと思ってるのでよければまた見て下さい
それでは。