手に汗握る戦い!これぞモンハン!
私もようやくプレイ時間を120時間ほどかけ、ダブルクロス実質上のラスボス「アトラル・カ」をソロ討伐しました
途中、何度も心が折れかけましたが自分のような並ハンターでも何とか倒せましたよ!
(前回の記事から少し間が空いてるのは息子がマインクラフトを始めて手伝ってあげないといけない日が多かったのが原因・・。)
集会所☆4のキークエがきつかった・・。
いや~、☆4が想像以上にきつかったですね~
自分今作はヘビィボウガンの操作が難しくかったのでブシドーライトボウガンで進めてたのですが、ライトボウガンと最も相性の悪いモンスターが居て物凄く手こずりました・・。
まさかの「ティガレックス」!
ティガレックスはモンハンシリーズに毎回登場するスタメンモンスターなので動きは理解しているつもりだったのですが予想以上に連続突進がきつく、ライトボウガンのジャスト回避で避けてしまうと次の突進を確実に喰らってしまうのです・・。
何度もやられながら連戦して閃光玉や秘薬なども駆使しようやく捕獲!
だがホッとしたのも束の間
ただでさえ強いモンスターばかりなのに再びキークエストに2頭討伐クエが入ってるじゃないか・・。

ラスボスも何とかクリア!
HRを上げるとミラボレアスとか出てくるみたいだけれど取り合えず実質上のラスボス「アトラル・カ」を討伐!
こちらも最初は何度も失敗したけれど観察して動きさえ把握すれば何とか倒せた!
最後は持ち弾が無くなってしまい支給品のLV2通常弾50発で「これで倒れてくれ~!」と願ってましたよ
しかしこのモンスター、カマキリみたいだけどクモなんですね・・。
まとめ
G級になるとモンスターが強くて心が折れかけたけれど倒せた時の達成感はやっぱり格別ですね~
ここまでギリギリの戦闘になると手に汗を握り緊張して手が震えてきたりしましたからね
やっぱりモンハンは楽しい~!
結局G級の序盤で作成可能なレウスX装備で最後までいけたので勝てない人は自分のように遠距離武器にしてみたり何度も挑戦してモンスターの動きを覚えるといけるはず!
(攻撃UP大・回避性能+1・弱点特攻・耳栓)
ここからはPC版ライズの発売まで時間があるのでHRを上げながらちゃんとした装備(発売から時間が経ってるのでテンプレ装備)を作りG級ミラに会いたいと思ってます
その時はまたダブルクロスの記事を更新するので
「サンブレイクの発売まで暇だぁ」
って方はよければまた見にきて下さい
(ダブルクロスはかなりの名作なのでまだプレイしてない方はプレイしておくことをオススメします)
それでは。