護石フリーという事は!?
私もようやく現段階でのラスボスを倒す事ができ、やっと自分が満足できるヘヴィボウガン装備を作れたのでその装備を紹介します
この装備は護石の装備枠がフリーなので欲しいスキルの護石さえ厳選すればガード強化を付けたり通常弾強化を付けたりとかなり使えるので超オススメの装備です
最後の方に最終的に辿り着いた自分のスキルとそのスキルを選んだ理由も紹介してるので是非最後まで読んでくれたらと思います
装備紹介
・武器ー空きスロ2があるやつ
・頭ーウツシ裏
・胴ーウツシ裏
・腕ーリノプロSアーム
・腰ーウツシ裏
・脚ーゴシャSグリーヴ
・護石ーお好きなもの
見た目は終わってるがスキルは最高峰!
重ね着(今は有料限定)か装備を表示させないようにして誤魔化しましょう・・。
頭・胴・腰で使用している「ウツシ裏」は「里のおたすけ請負人」というクエストをクリアすると開放される防具ですが男性キャラと女性キャラによって名称が違い、女性キャラの場合は「神凪・願」となるので注意が必要
護石無しのスキルがこちら
(既に珠は入れており武器の2スロ使用)
・挑戦者ーLv5
・業物ーLv3
・弾丸節約ーLv3
・砲術ーLv3
・装填速度ーLv3
・反動軽減ーLv3
・翔蟲使いーLv2
・抜刀術「力」ーLv1
・回避性能ーLv1
業物・翔蟲使い・抜刀術・回避性能はオマケでそれ以外はLvが最大になるよう珠を入れてます
ナルガヘビィの夜砲はスロ2、鉱石から作れるメテオキャノンはスロ2とスロ1が2つあるのでどちらを担いでも同じスキルになります
使用する装飾品
・抑反珠×3
・早填珠×3
・砲術珠×1
護石次第ではもっといいスキルが付けれますね
いずれ徹甲榴弾装備を組む人にもオススメ!
本当はアイスボーンのように徹甲榴弾専用装備を組みたかったのですがライズでは圧倒的に「バクレツの実」不足!
これからの強敵に備え交易船やクエストの合間にバクレツの実を全力で採取しててもまだ1000個も溜まっていません
(連戦すれば1000個なんてあっという間に無くなる事を想定してます)
なので私はソロではこの装備でナルガヘビィ(夜砲)を担ぎ徹甲榴弾は調合せず店買いのLv1徹甲榴弾だけを使用して節約しており、それでもちゃんと頭に当たれば弾丸節約スキルの発動にもよりますがこのように上位のマガイマガドも4発程でスタン可能
腕を変えると攻撃や装填拡張も
腕のリノプロSアームは砲術Lv2とスロットが欲しい為に使用してますが砲術が必要無ければフロギィSアームで装填拡張を付けたりジャナフSアームや狗竜の皮篭手で攻撃スキルを付けたりも可能!
こうやって自分好みにカスタマイズしやすいのもいいですよね
いずれは徹甲榴弾装備に
次のアプデでどのような新しい装備が分かりませんがこの装備だと護石を変えるだけで先に紹介したスキルにKO術も追加できます
なのでメテオキャノンを担いで徹甲榴弾装備への切り替えも可能!
メテオキャノンだと徹甲榴弾でスタンを取りその隙に狙撃竜弾でドカン!と大ダメージを与える事も可能で入れ替え技を回復機関に設定しておくとスタンした時に特殊弾を打ちこみ体力を回復させる事もできるのでオススメです
シールドヘビィにもオススメ
ラージャン戦ではガード強化が無いとビームを喰らってしまいます
なので私はシールドとガード強化Lv3を付けてプレイしてます
ガード性能はガード時にのけぞれにくくなり消費スタミナも軽減されるというスキルですがライズでは最大のLv5にしてもそれ程頼れないんですよね~
しかしガード強化なら通常はガードできない攻撃もガードできるようになるしLv3でそのダメージを80%も軽減してくれます!
他の攻撃はもっと削られる事もありますがラージャンのビームはガード強化がLv3だとガードしても上の画像程度しかダメージを喰らいません
さすがにディアブロスの角攻撃などの連続攻撃を喰らうと体力は目に見えて減りますが以前の装備に比べて生存率はかなり上がり、ラージャン戦も初見で敗退してしまったのでガード強化が付いた装備を作るまで後回しにしておきこの装備が完成した後に戦ったら1発で勝ててます
なので私はガード強化2が付いて空きスロ1の護石を使用し他の空き2スロに珠を入れてガード強化をLv3にして使用
(護石は最初の画像内の物を使用)
シールドヘビィの良さも前の記事で紹介してるのでよければ読んでみて下さい
-
【モンハンライズ】ヘビィボウガンはパワーバレルかシールドか?
パワーバレルかシールドか こんにちは! アイスボーン同様、ライズもヘビィボウガンだけでHR7になった管理人です (ゲーム開始が遅くてまだプレイ時間は30時間程度) 今作もヘヴィは強いですよね~! しか ...
続きを見る
現段階ではここまでが限界?
ライズでは現段階の装備とスキルが弱いので弾強化スキルを選ぶと他のスキルを付けれなくなるんですよね・・。
なので徹甲榴弾も使えてモンスターが怒れば他の弾でも火力が上がる挑戦者スキルを選択しました
なので普段は夜砲を担いで貫通で攻撃し、バクレツの実に余裕があるなら徹甲榴弾でスタンを取りながら貫通を打ち込む戦い方もオススメです
まとめ
今週末にはアップデートが来る予定ですが特にオオナズチは過去作からも徹甲榴弾が有利と予想してるので次に追加される装備がどこまで強化されるか分かりませんがこの装備は今のうちに作っておいて損はしないのではないでしょうか?
以上、現段階で作ってみて最強と思えるヘヴィ装備の紹介でした
これからもヘビィ中心ですが皆さんにオススメできる装備があれば紹介していくつもりなのでちょくちょくチェックしてみて下さい
それでは。