モンハンライズのオススメ装備

【MHライズ】ガ性Lv5ガ強Lv3のシールド徹甲榴弾ヘビィ装備

今後の強敵に向けて是非作っておこう!

今回は古龍やラージャン等の強い相手でも楽々討伐できちゃう「シールド徹甲榴弾ヘビィボウガン装備」を紹介します

シールド徹甲榴弾ヘビィの討伐時間は斬裂弾速射ライトには劣るかもしれませんがそれでも十分な火力に加えやられにくく手堅い戦い方ができるので強い敵用に作っておいて損しない装備でもあります

今後はもっと強いモンスターがくるはずなので今のうちに作成しておくと便利なはず!



シールド徹甲榴弾ヘビィ装備を2つ紹介

まずは1つ目の装備から

ゲーム

KO術は無いけれど実践でKO術が無くても差は感じないレベル

Ver2.0の現状だとスキル的にこれが限界なのでKO術はお団子スキルで発動させましょう

発動スキル

ガード性能Lv5

弾丸節約Lv3

ガード強化Lv3

砲術Lv3

装填拡張Lv3

装填速度Lv3

反動軽減Lv3

ブレ抑制Lv2(空きスロット1×2に点射珠を2つ入れてます)

(満足感は護石のオマケ)

必要な装備と護石

ゲーム

自分はガード性能Lv3に空きスロ1がある護石を使用してますがガード性能Lv2で空きスロ2が付いたものやガード性能Lv1で空きスロに3-2や2-2の物なら同じスキルになります

この装備に必要な装飾品

装填珠×1

砲術珠×1

鉄壁珠×2

強壁珠×1

節弾珠×3

早填珠×3

抑反珠×3

(これで空きスロ1が3つ残るので好きな珠を入れましょう)

 

もう一つの装備はガード性能がLv3に落ちますが防御力は20ほど上がります

上の装備に合う護石が無い方はこちらも参考にして下さい

ゲーム

発動スキル

弾丸節約Lv3

ガード性能Lv3

ガード強化Lv3

砲術Lv3

装填拡張Lv3

装填速度Lv3

ブレ抑制Lv2(オマケ)

ゲーム

弾丸節約Lv2以上の護石があれば作成可能

この装備の装飾品は先に紹介した装飾品とほぼ同じなので省略しておきます

 

この装備さえあればラージャンのビームもガード可能だし、おまけにダメージも少ししか喰らわないので狩猟がとても楽チン!

(ただし連続攻撃は体力を削られる事もアリ)

ゲーム

MHワールドまではテオのこの左右往復ブレスは1度ガードするだけで戻ってきたブレスは無敵だったのに今作から2回当たるようになってるw

(自分の記憶が正しければ今作からだよね?)

と、そんなテオのブレスもガッチリガード!

ガード中に弾の調合が出来るのもシールドヘビィならでは 🙂



まとめ

武器にはシッカリとシールドを取り付けてガードを剝がされないようスタミナ管理をし、回復のタイミングにも気を付ければほぼやられる事は無いはず!

貴方も是非これから先に追加されるであろう強敵に備えてシールド徹甲榴弾ヘビィ装備を作っておきましょう

それでは。

にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンターへ
にほんブログ村


モンスターハンターランキング

-モンハンライズのオススメ装備
-, ,