2周目をやってようやく気付きました
私は現在メインキャラを放置し「もしかして別キャラでもう一度最初からやってみたら神おまが出るんじゃね?」と新規キャラで最初からプレイしてる最中なのですが、2周目をやって初めて気付いたことがあったので紹介しておきます
-
【モンハンライズ】新規キャラで最初からプレイ|新しい楽しみ方
ライズに飽きてきた人にオススメ! ハンターの皆さんこんにちは! 私は前回「豪鬼」重ね着装備コラボの記事を書いており、その記事を見てくれてた人の中には 「ちゃんと豪鬼の重ね着は作ったの?」 と続きを期待 ...
続きを見る
ライズはやはり「神ゲー」だった!
まず、最初からプレイしてみると敵の強さが丁度いいバランスだったことに気付きました
ライズは既に720万本以上売れてるゲームということもあってほとんどのプレイヤーは発売されて間もない頃から始めてVer1.0~Ver3.0のアップデート待ちを経験しているはず!
そのアップデート待ちの間に次のアップデートに向けて腕を磨いたり素材を貯めたりしてたと思いますが、今新規で始めるとラストまで全て開放されてるので圧倒的素材不足に陥ってしまいますw




モンスターの強さも◎
自分もエンディングまで到達して
「モンスターが少し弱くて少し物足りないかも?」
「もう少し強い敵はこないの?」
と感じてたのですが最初から始めてみると装備や装飾品、護石が少なくてスキル欠けで戦わなくてはいけない場面がありメインキャラで全てクリアしてきてる私でも後回しにするクエストもあるくらい・・。
プロハンターには分からないかもしれませんが私のような並ハンターだと丁度いいバランスと改めて感じましたね~


最後に
2周目をやってみると
「アレ?何もかも丁度良かったかも?」
と感じましたね~
モンスターも少なくて物足りないと思ってたけれどキークエストの数も多からず少なからずといった感じで飽きさせずダルすぎずって感じだったし。


2周目をやって初めて気付くこともあるので既に飽きてきた方や
「ひと狩りしたいしたいな~」
と感じた時に新規で最初からプレイしてみるのもいいのではないでしょうか?
私のように再び狩魂が再燃するかも?(笑)
それでは。