モンハンライズのオススメ装備

【モンハンライズ】「シールド型」攻撃Lv7徹甲ヘビィ装備

火力もシールドも欲しい人用の徹甲ヘビィ装備

今回は以前紹介した守りに特化したシールド徹甲ヘビィとは違い攻撃Lv7を搭載したシールド徹甲ヘビィ装備を紹介します

この装備は

火力を望むなら単純に火力スキルを詰め込めばいいけれど

「ヘビィボウガンは動作が遅いデメリットがあり敵の一方的な猛攻をかわしにくいから火力も上げつつ保険でシールドスキルも付けておきたい」

って人にオススメ!

相手によってはシールド徹甲ヘビィだと楽に戦えるモンスターも存在するのでこれから追加される強敵対策のためにも作成しておいて損はしないはず

 

攻撃Lv7を搭載した装備とガ性Lv5ガ強Lv3を搭載した装備の徹甲榴弾でのダメージ比較も最後の方で紹介してるので参考にしてください

 

ガード性能Lv5とガード強化Lv3を搭載した守り特化型シールド徹甲ヘビィ装備はこちら

ゲーム
【MHライズ】ガ性Lv5ガ強Lv3のシールド徹甲榴弾ヘビィ装備

今後の強敵に向けて是非作っておこう! 今回は古龍やラージャン等の強い相手でも楽々討伐できちゃう「シールド徹甲榴弾ヘビィボウガン装備」を紹介します シールド徹甲榴弾ヘビィの討伐時間は斬裂弾速射ライトには ...

続きを見る

 

攻撃Lv7搭載徹甲ヘビィ装備

護石や装飾品で若干自分好みに変更可能で私が組んであるスキルがこちら

ゲーム

攻撃Lv7

弾丸節約Lv3

KO術Lv3

砲術Lv3

装填拡張Lv3

装填速度Lv3

反動軽減Lv3

ガード性能Lv1

ガード強化Lv1(護石の空きスロ2に装着)

ひるみ軽減Lv1(余った空きスロ1に装着)

腹減り耐性Lv1(余った空きスロ1に装着)

(破壊王Lv1は護石のオマケ)

 

そして使用する装備が

ゲーム

武器ーメテオキャノン

頭ーヴァイクSヘルム

胴ーヴァイクSメイル

腕ージャナフSアーム

腰ージャナフSコイル

脚ーバゼルグリーヴ

 

装飾品

節弾珠×3・装填珠×1・砲術珠×1・KO珠×1

抑反珠×3・早填珠×3

自分と同じスキルにする場合は

強壁珠×1・耐衝珠×1・無食珠×1

を更に入れることで画像のスキルになりますが無食珠は完全な好み

 

空きスロ1が余る場合は自分好みの珠を入れるといいのですが点射珠(ブレ抑制)は暴れ撃ちが徹甲榴弾には乗らずあまり意味がないので注意



使用する護石

自分は画像内にある

攻撃Lv3破壊王Lv1の空きスロ2-1

(これでも神おまとまでいかず強おま止まり)

の護石を使用してますが

攻撃Lv2の空きスロ2-1(Lv1の場合は空きスロ2-2)

弾丸節約Lv2の空きスロ2-1(Lv1の場合は空きスロ2-2)

でも応用可能

もし合う護石が無い場合はKO術をLv2に落としお団子スキルでカバーすればいけます

そして攻撃Lv2や弾丸節約Lv2のスロ無しでもKO術をLv2に落とせば同火力になりますがガード強化も付けれないので出来れば空きスロ2が付いた攻撃Lv2の護石は欲しいところ

 

ダメージ比較

過去に紹介したガ性Lv7ガ強Lv3装備のダメージは

ゲーム

訓練場で徹甲榴弾1発あたり77ダメージでした

 

次は同じ条件で今回紹介した装備でやってみると

ゲーム

1発あたり85ダメージという結果でした

このように徹甲榴弾1発で8ダメージ変わることになります

バフ使用無し

最後に

これからの強敵に備えてヘビィボウガンを使える人はこの装備か以前紹介したガ性Lv5ガ強Lv3の装備のどちらかを作っておくと便利だし両方作成してターゲットごとに使い分けてもいいですね

以上、シールド保険付きの攻撃Lv7搭載徹甲榴弾ヘビィ装備の紹介でした

是非参考にしてください

それでは。

にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンターへ
にほんブログ村


モンスターハンターランキング

-モンハンライズのオススメ装備
-