今ならフロンティアが復活しても成功するのでは?
過去にオンライン専用のモンスターハンター「モンスターハンターフロンティア(MHF)」が配信されてたのを知ってる人も多いのではないでしょうか?
私も当時は寝る間を惜しんでやり込んでたのですが途中からゲーム内装備のガチャでお金を搾り取るようになったりモンスターが強くなりすぎてバランスが崩壊し、プロハンしか残らなくなったためにプレイヤーが目に見えて減少してしまい残念ながら2019年の12月にサービス終了してしまいました
(私を含め多くのフレンドもその理由で引退していった)
そのMHFの詳細はこちらで紹介しています
-
君はモンスターハンターフロンティアを知ってるかい?【MHF】
管理人もドはまりした伝説のオンラインゲーム モンスターハンターフロンティア(以下MHF)はカプコンより2007年6月21日にリリースされ多くの人に愛されてきましたが残念ながら2019年の6月19日にサ ...
続きを見る
しかし今は違う!
フロンティアは終わったけれど以後発売されたアイスボーンやライズは大人気!
どちらも700万本以上売れてます
そのゲームバランスで作り直したら絶対成功すると思うんですけどね~
例えばライズが月額1000円くらいで新しいモンスターが追加されたりする拡張パックが500円くらいなら私はやりますw
オンライン専用の楽しさ
オンライン専用と聞くと
「ソロが気楽で他人と絡むのは嫌!」
と思うかもしれませんがオンライン専用といっても十分ソロで楽しめます
1人で受注し一人でクエストに出発すればいいだけ!
みんなオンラインだと
24時間、何時にログインしても誰かが遊んでる
クエスト募集のチャットが常時流れている
といったようにそれをみてるだけでも安心感があって楽しいんです
また時折
「〇〇属性の武器で~」
というように
「あのモンスターはあの武器が戦いやすいのか!」
と募集文で気付かされたり
「〇〇のモンスター火事場で行く人募集」
といったように
「ええ!あの厄介なモンスターに火事場で行くの!?」
と驚かされたりもします
それさえも目障りならチャットをOFFにもできますからね
マジでオンラインは楽しいんです
最後に
パソコンとswitchやPS4などハードが違う人が一緒に遊ぶのは難しいかもしれないけど
「それを抜きにしても遊びたい!」
って人は多いはず!
アイスボーンやライズが毎月のように新モンスターや歴代モンスターが追加されるなら楽しみでずっと続けてられますよね?
最悪オンライン専用でなくてもいいし・・。
カプコンさん、そういうの既に開発してたりしませんか?
MHF全盛期の楽しさをもう一度楽しみたいのでそんなサプライズを楽しみに待ってます
それでは。