いまや笛はマニアックな武器?
モンスターハンターの武器には狩猟笛というものがありますがぶっちゃけ必要なのでしょうか?
たしかに仲間達や野良で遊ぶ時に笛が一人居てきちんと旋律を吹いてくれて罠などのサポートをこなしてくれるととても役立つこともある
笛好きな人が見たら
「笛も十分強いし何を言ってるの?」
と思うかもしれないけどモンスターをスタンさせたいなら
「ハンマーで良くない?」
と思ってしまうんですよねぇ・・。
ハメ技が減ってきた今は需要あるのか?
過去作のモンハンフロンティア等は罠ハメがとても多く、
①モンスターが現れる場所に全員集合して待機
②モンスターが出現する前に笛でバフをかける
③モンスターが降りてくる場所に罠を仕掛け落とす
④笛で殴ってスタンさせる
⑤罠から出たら再び罠を設置し次に仕掛ける罠を調合
⑥あとは③~⑤の繰り返し
という方法がとても有効で自分も結構使ってたんです
今は笛の良さが分からないw
それが今では罠ハメを見かけないし
「普通に戦った方が良くね?」
って感じなのかな?
笛好きな方には申し訳ないけど最近の笛の良さが分からなくなってきてますw
一応尻尾も切れたりするようですが旋律もややこしくなってるし例え野良でどんな武器を担いできても
「好きな武器を使うのが一番!」
と思ってる私も笛だけはどうしても
「ハンマーで良くない?」と思ってしまう・・。
笛はこの先誰もが使用したことのある武器へと進化してくれるのでしょうかw
それでは。