MHWアイスボーン

【MHWI】並ハンターがムフェト・シーヴァをソロで討伐する方法

時間はかかるがソロでも討伐可能!

ムフェトシーヴァは部位破壊が重要であり、立ち回りも重要になってくるので野良で討伐するには抵抗があるという方も多いのではないでしょうか?

何よりアイスボーンは発売から既に1年以上経過し任天堂switchのモンハンライズの発売日も間近という事で旬も過ぎてプレイヤーも減少してきてるので野良での参加もしづらくなっております

ムフェトは面倒だけど覚醒武器をマカ錬金で作れるようになるにはムフェトを1度討伐しておかないと錬金出来ないんですよね・・

(防具は討伐しなくても作れます)

そこで!

覚醒武器が欲しい!

1撃討伐は無理だけど覚醒武器が欲しい!

時間を掛けてでも覚醒武器が欲しい!

そこまでプレイヤースキルも無い!

という方向けに時間をかけてでもムフェトを討伐する方法を紹介します

 

私もこの方法で時間を掛けてソロ討伐できたので是非参考にして討伐し覚醒武器をゲットして下さい

一部PS版でしか出来ない設定もありますが方法としてはPC版の方も参考になると思います



これで討伐してみよう

並のハンターがソロでクリアするにはプレイヤースキルとプレイ時間にもよりますが丸一日掛かる事もあるので事前に準備しておきましょう

(私は徹甲ヘヴィで休憩しながら8時間ほど掛かりました)

準備しておく物

毒けむり玉

いにしえの秘薬や秘薬

怪力の種などのバフアイテム

弾丸の弾(ガンナー)

特にガンナーで挑戦する方は丸一日戦える弾を用意しておきましょう

 

まずはオフラインにする(PS版)

まずは一定時間操作しないと全て無駄になるのでオフラインにしておく事を推奨します

設定からオフラインに出来ますが分からない方は一定時間放置しておけばオフラインになります

既にご存じだと思いますが念の為にムフェト討伐のルールを説明しておくと

集会エリアから出てしまうと1からやり直しになる

オンラインからオフラインに切り替わってしまうと1からやり直しになる

なので先にオフラインにしておいた方がいいという訳ですね

こうやって出てしまうと全てリセットされてしまうので注意!

 

後は部位破壊をしつつ地脈エネルギーを減らす

地脈エネルギーを減らしていく事でムフェトが段々早く下層に行くようになり、1層と2層の地脈エネルギーが無くなると開始から10分以内に最下層に行けるようになってきます

そこまでくると討伐は間近!

最下層の地脈エネルギーが尽きる前に討伐出来るはずです

(私は最下層の地脈エネルギーが半分残ったくらいで初討伐)

 

1日で討伐出来なかった場合

プレイ時間と腕によっては1日で討伐出来ない可能性もあるでしょう

その場合はオフラインなので放置して次の日に挑みましょう

スタンバイモードにする方法もありますが何かの間違いでリセットされるのが怖い人は放置しておくのもいいですね



報酬は欲しい武器種に変更して受け取り

ムフェトを討伐できると覚醒武器を報酬から受け取れ、これでようやくマカ錬金で覚醒武器を錬金できるようになります!

討伐報酬の受け取りは現在装備している武器種が2枠確定で出現する為、討伐して戻ったら自分が欲しい武器種を装備してからカウンターの受付嬢から受け取るようにしましょう

討伐した時に装備していた武器種ではなく受付嬢から報酬を受け取る時に装備している武器種となります

 

狙うはやはり水ライト

私はヘヴィガンナーなのでヘヴィを装備して受け取りましたが調べてみると覚醒武器で強いのは水ライトだけ!

後は生産武器で良く、覚醒武器を担ぐ必要はそこまで無いんだそう・・

運良くマカ錬金で水ライトが出ましたが参考までに。

 

まとめ

ただ、やはりソロだと欲しい覚醒武器が出なかったりその武器を強化していく素材不足になったりします

連戦して腕を磨き野良に参加してみるのもいいかもしれませんね

それでは♪

にほんブログ村 ゲームブログ モンスターハンターへ
にほんブログ村


モンスターハンターランキング

-MHWアイスボーン
-,